- 1ピカちゅマン ★2018-02-16 16:22:33
-
東京メトロ・千代田線の国会議事堂前駅で2月16日午前8時38分ごろ、停車中の女性専用車両に男性数人が乗車してトラブルとなり、電車が12分遅延した。東京メトロ広報は「それ以上の詳細は、現在調査中」としている。
今回の一件との関連は不明だが、「女性専用車両」に反対する男性が、あえて女性専用車両に乗り込んでトラブルになるケースは以前から一部で起きている。ネット上には、2月16日に男性が女性専用車両に乗れるか確認すると宣言しているグループもあった。
公式サイトによると、東京メトロは、「痴漢をはじめとする迷惑行為の抑止」などの理由で女性専用車両を導入。駅では「女性専用車は、女性のお客様のほか、小学生以下のお客様、おからだの不自由なお客様とその介護者の方も乗車できます」と掲示している。
東京メトロ広報によると、「女性専用車両のルールには法的強制力はなく、このルールでお願いしますとご理解を求めているもの」だという。千代田線では、朝7時10分に代々木上原/綾瀬を出発する列車から、午前9時30分まで実施している。
2018年02月16日 12時34分 JST 写真やコメントなどの確認は記事元で
hhttp://www.huffingtonpost.jp/2018/02/15/woc-chiyoda_a_23363098/
前スレ
★1:2018/02/16(金) 13:19:42.38
- 34名無しさん@1周年 2018-02-16 16:25:37
-
>>12
鉄道会社の見解ってどこで見れるのか詳しく
>>1には
東京メトロは、「痴漢をはじめとする迷惑行為の抑止」などの理由で女性専用車両を導入。駅では「女性専用車は、女性のお客様のほか、
小学生以下のお客様、おからだの不自由なお客様とその介護者の方も乗車できます」と掲示している。
東京メトロ広報によると、「女性専用車両のルールには法的強制力はなく、このルールでお願いしますとご理解を求めているもの」だという。
と書かれてる通り「要求」をしてる形で制してるわけだが乗っていいなんて言ってねーぞ
- 273名無しさん@1周年2018-02-16 16:41:44
-
>>1
大阪の地下鉄とか
1日中女性専用車両とか
馬鹿じゃねーの❓
- 933名無しさん@1周年2018-02-16 17:17:38
-
>>1 >>8 >>9
警察が職務質問で、所持品検査するのも
「お願い」
しかし、お願いから逃れる事は難しい
- 955名無しさん@1周年2018-02-16 17:18:37
-
>>932
だから乗り続けて抗議してるのが>>1の男性だろ
地頭悪すぎるわ、こいつw
- 30名無しさん@1周年2018-02-16 16:25:18
-
鈍足の女を一か所に集めるってのは効果あるけどな
実際に駅でも専用車から降りる集団の前を歩けば快適で後ろだと大混雑
- 36名無しさん@1周年2018-02-16 16:25:50
-
裁判、裁判って言われても
女性専用車両に男が乗れる時点で、係争事実がないんだよw
- 58名無しさん@1周年 2018-02-16 16:27:21
-
>>36
物理的に乗れるが「降ろすこともできる」って話だよゴミ
そしてその根拠は鉄道会社が啓示してるんだろうwwwwwwwwwwwwwww
いい加減否定派はもう少しまともなロジック用意してくれねーかなぁ
オスジャップも乗れる! の一点張りみたいだけど
それ、もう否定されちゃってますよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 80名無しさん@1周年 2018-02-16 16:29:16
-
>>36
金を持っていないのに飲食することはできる、法律で違法とされていない
うん、たしかにそうだね
だが、「無銭飲食として訴えることはできるし追い出すこともできる」ということも法律は禁止していない
こんだけの話だろう
何が法律だよゴミwwwwww 様々な事業者の定めるルールは法律ですべて書かれているとでも思ってんのかねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 84名無しさん@1周年2018-02-16 16:29:28
-
>>58
降ろす事も出来るのは男も同じだよ?
鉄道会社は任意ですが?w
バカなん?www
- 97名無しさん@1周年2018-02-16 16:30:24
-
>>80
ちょっと何言ってんのかわかんないw
降車を強要した鉄道事業者などいない! だから裁判の必要もない!
- 103名無しさん@1周年2018-02-16 16:30:44
-
>>80
法律云々以前に鉄道会社が男も乗れると言ってるんだから何も問題もない
- 125名無しさん@1周年2018-02-16 16:32:15
-
>>58
>>84
鉄道会社は正規の乗車券を買って電車に乗っている人を降ろすことはできません。
できません。
- 136名無しさん@1周年 2018-02-16 16:32:48
-
>>97
あ、はい
裁判は必要ないが裁判を起こせると思うよ
特に、この場合車両の遅延という意味で裁判を起こせると考えられる
>降車を強要した鉄道事業者などいない!
うんうん、知らんがそうだとしても要請はしてるよね、直接的に駅員が訴えかけたケースもある
はい、それで「無理やり乗ろうとする側」が降りるべき正当性が完成してるんだよねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 184名無しさん@1周年2018-02-16 16:36:07
-
>>136
お願いを禁止する法律はないよ?
降車を強要されて初めて係争事実ができる
男が無理やり降ろされたことはないので法律違反は存在しない
理解できない男はこれからもご乗車ありがとうございますってことさw
- 175名無しさん@1周年2018-02-16 16:35:44
-
「お願い」だから普通に男も乗れるぞ
男が乗った位で騒ぐま〜んが頭おかしい
- 196名無しさん@1周年2018-02-16 16:36:40
-
>>175
ケンカになるほどの騒ぎは別だが故意に男が乗ってきたら
不快感をもつのは当たり前では?
- 206名無しさん@1周年2018-02-16 16:37:22
-
>>196
誰でも乗れるのに故意もくそもねーよw
- 222名無しさん@1周年 2018-02-16 16:38:33
-
>>206
誰でも乗れるってどこに書かれてるのか詳しく
女性専用 っていう言葉はそれだけで「女だけが使用するもの」として読めるんっすけどねぇwwwwwwwwwwwww
- 211名無しさん@1周年2018-02-16 16:37:41
-
こりゃ新しい法律出来そうだな・・・
間違って乗ってしまっただけで逮捕されそ・・・
馬鹿のせいで電車は遅れるし
女を攻撃してるつもりだろうけど、男が住みにくくなるだけだろ・・・
- 340名無しさん@1周年2018-02-16 16:45:34
-
>>211
その法律が無理だからこういう形になったのに
どうして法改正できると思うのか
- 216名無しさん@1周年2018-02-16 16:38:12
-
男が乗ること自体は違法でもなんでもないからな。
管理主体である運行会社が管理権や鉄道法に従って退去命令などを出したにも関わらず居座れば、
不退去罪や業務妨害などに抵触する恐れがあると言うだけの話。
- 367名無しさん@1周年 2018-02-16 16:47:03
-
>>216
仮に男は遠慮してください、と書かれていたとして
「いや乗るな、され」と直接的に駅員が言い、それに従わない時点で法的には充分アウトになる素材やでゴミ
つーかこいつら法律に関して無知すぎねーか…
- 281名無しさん@1周年2018-02-16 16:42:12
-
>>222
鉄道会社のHP見たら、男性の協力を求めてるって書いてあるだけで乗るなとは一言も書かれていないよ
非協力の奴は当然乗っても問題ない
- 370名無しさん@1周年2018-02-16 16:47:10
-
>>222
1を読んでください。
- 240名無しさん@1周年2018-02-16 16:39:46
-
ヤリマン車両
あばずれ車両
- 324名無しさん@1周年 2018-02-16 16:44:30
-
>>246
>>1に堂々と
>公式サイトによると、東京メトロは、「痴漢をはじめとする迷惑行為の抑止」などの理由で女性専用車両を導入。駅では「女性専用車は、女性のお客様のほか、
>小学生以下のお客様、おからだの不自由なお客様とその介護者の方も乗車できます」と掲示している。
>東京メトロ広報によると、「女性専用車両のルールには法的強制力はなく、このルールでお願いしますとご理解を求めているもの」だという。
と書かれてるんですが馬鹿なん?
もちろん鉄道会社によってルールは違うだろうけどなぁwwwwwwwwwwwwww
- 422名無しさん@1周年2018-02-16 16:49:52
-
>>324
任意をしらないとかw
- 423名無しさん@1周年2018-02-16 16:49:56
-
>>324
だからそういうこと書いてるから抗議したり裁判すると男性も乗れるし罰則もないと鉄道会社は言うんだよ
あとは乗るしか確認の方法がないだろ
- 336名無しさん@1周年2018-02-16 16:45:21
-
女性専用車両て痴漢から女を守るだけじゃなくて痴漢冤罪を減らそうってこともあるんだと思っていたが
そこには頭が回らず女性優遇けしからんて思うのが一定数いるんだな
- 399名無しさん@1周年2018-02-16 16:48:34
-
>>336
それなら男性専用を作ればいい
置換冤罪回避なんて副産物的に派生するだけで本命は男が怖いんですーって鏡も見ないで騒ぐ層メインだろ
- 450名無しさん@1周年2018-02-16 16:51:24
-
>>340
今は少数でも頻繁に電車を送らせたら
さすがに国も動くだろ
これが票につながると思えば
- 417名無しさん@1周年2018-02-16 16:49:45
-
>>367
管理権での禁止命令や退去命令には社会通念上ある程度の合理性が求められる。
その合理性があるかどうかはまだ法的には定まってないので、現場の状況ありき。
- 439名無しさん@1周年2018-02-16 16:50:51
-
>>367
法的根拠も一切なくあまつさえ、公式声明ですら強制力がないのに「され」なんて言う駅員がいたらそいつは解雇もんやで
- 404名無しさん@1周年 2018-02-16 16:48:57
-
>>370
読んだが
>公式サイトによると、東京メトロは、「痴漢をはじめとする迷惑行為の抑止」などの理由で女性専用車両を導入。駅では「女性専用車は、女性のお客様のほか、
>小学生以下のお客様、おからだの不自由なお客様とその介護者の方も乗車できます」と掲示している。
>東京メトロ広報によると、「女性専用車両のルールには法的強制力はなく、このルールでお願いしますとご理解を求めているもの」
これ?
誰でも乗れるなんて書かれてないぜ…
むしろ「このルールでお願いします、●●専用の車両です」とモロにオスの乗車を否定されちゃってるぜ
- 375名無しさん@1周年2018-02-16 16:47:23
-
>>356
なんか関西では便利なところにあるらしいよ
- 415名無しさん@1周年2018-02-16 16:49:35
-
>>399 鉄道会社は芝プールみたいな車両を作りたくない
- 452名無しさん@1周年2018-02-16 16:51:34
-
>>404
誰でも乗れる。
気になるなら、鉄道会社に問い合わせてみてくれ。
誰でもで乗れるわけではないですよねとね。
決まりが悪そうな口調で、男の人が乗ってはいけないというわけではないという説明をしてくれるだろり
男性の立ち入り禁止している区画は旅客業法によって届出が必要。
メトロもJRも女性専用車両は男性の立ち入り禁止区画ではない。
- 405名無しさん@1周年2018-02-16 16:49:02
-
ガチの「女性専用車両」は違法だからできないんだっけ。
法的にクリアするには同様に「男性専用車両」を設ければいいらしいけど
それをフェミニストが反対してるという、良くわからん状況。
フェミって女性の味方じゃなくて、自分ら身内だけの味方なんだよね…
問題提起の為、故意にルールを破る手法(議会に子供を連れてくるとか)を賞賛してたメディアは
この件も賞賛しなきゃおかしいけど、どう報じるのやら。
- 481名無しさん@1周年2018-02-16 16:53:13
-
>>405
できないかできるかはわからない。
国土交通省は憲法の規定に反する可能性があると言っていて、多くの鉄道会社はそれを尊重しているが、男性の立ち入り禁止区画に女性専用車両を指定して裁判でどうなるかはやってみないとわからない。
- 456名無しさん@1周年 2018-02-16 16:51:44
-
>>417
あ、はい
社会通念上「女性専用車両に乗ろうとした人間が居てそいつが言うことを聞かないから電車から降ろし、訴える」
この流れは認められるとおもいま〜っす
- 505名無しさん@1周年 2018-02-16 16:54:34
-
>>422
どこに任意なんて書いてあるのか詳しく
チミの都合のいい読み方では文末に「まあ従わなくていいよ〜ん」とか書かれてるように見えちゃう感じ?wwwwwwwwwwwwwww
書かれてもいないもんをドヤ顔で主張されても俺としては困るんっすけどwwwwwwwwwwwwwwww
>>423
>男性も乗れるし罰則もないと鉄道会社は言うんだよ
すまん、東京メトロが裁判で「男も乗れる」と言い出したのか?
どういうことっすかwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそも東京メトロのケースは乗せる選択をしなかったから電車が遅延したんじゃねーのwwwwwwwwwwwwwww
- 430名無しさん@1周年2018-02-16 16:50:27
-
悪いのは女性専用車両にいる女じゃなくて痴漢を働くクズだろ
文句は痴漢に言えよ
- 549名無しさん@1周年2018-02-16 16:56:56
-
>>430
痴漢はもちろんだがこの場合は鉄道会社に文句を言うべきだろう
法律に違反してるのは明確なのだから
- 466名無しさん@1周年2018-02-16 16:52:15
-
>>439
現場でトラブルが起きてるなら退去命令に対する合理性は出てくるよ。その原因がなんであれ。
- 468名無しさん@1周年2018-02-16 16:52:27
-
>>445
じゃあ>>1はまったく問題ないなw
はい論破w
男性は自由に女性専用車両に乗れます
女性は文句言わないでくださいねw
- 484名無しさん@1周年2018-02-16 16:53:18
-
>>450
国が出来るのは憲法解釈の中での改正だから
法改正の為に腰を上げてもあまり意味が無いよ
そして前回それができなかったから女性専用車両と言う中途半端なものができた
- 571名無しさん@1周年2018-02-16 16:58:20
-
>>456
ネタ的に面白いから誰かアホフェミが本当に訴えてくれないかなと期待w
- 507名無しさん@1周年2018-02-16 16:54:40
-
>>468
問題ないだろ
ってことは
女性専用車両も問題ないってことだwww
- 541名無しさん@1周年2018-02-16 16:56:15
-
>>481
かつて裁判起こした奴がいるんだが、
「結果は企業の裁量の範囲で憲法違反とまでは言えない」とかだったはず。
ソースはちょっと出せないんだが。
- 574名無しさん@1周年2018-02-16 16:58:28
-
>>505
いや、なんかこれ強制力出せないから
お願い扱いらしいよ
どっかの鉄道会社が前に声明出てた
覚えてないけど
- 580名無しさん@1周年2018-02-16 16:58:39
-
>>505
誰かが女性専用車は男性差別だと訴えた
↓
訴えられた鉄道会社側は、女性専用車は男性も乗れると反論
↓
女性専用車は男性差別では無いと判決
今回の遅延は、お客様トラブルだから、客同士のトラブル。
- 536名無しさん@1周年2018-02-16 16:56:01
-
>>507
ん?まだいたん?
もう終わった話だが?
>>1は正しくて男性は自由に女性専用車両に乗れて女性専用車両=ただの一般車両でFAだろ
はい終わり
もう絡んで来るなよ
- 508名無しさん@1周年2018-02-16 16:54:40
-
>>487
本当に悪質な駅員だよな。
- 572名無しさん@1周年2018-02-16 16:58:21
-
>>536
ごめん。レス間違えました
- 583名無しさん@1周年2018-02-16 16:58:53
-
>>541 市営地下鉄とかだったら少なくとも私企業ではないわけだけど、
そういう場合でも「公企業の裁量」として認められるんかな?
- 565名無しさん@1周年2018-02-16 16:57:56
-
これ見ても何も感じない奴は人間性を疑う
- 738名無しさん@1周年2018-02-16 17:07:10
-
>>565
鉄道会社は「女性はできるだけ空いてる女性専用車両にお乗りください」って
呼びかけないとおかしいのにやってない
だから反発する男性が出てくる
- 570名無しさん@1周年2018-02-16 16:58:20
-
>「女性専用車は、女性のお客様のほか、小学生以下のお客様、おからだの不自由なお客様とその介護者の方も乗車できます」
ひどいなこれ
男は半額にしろ
- 662名無しさん@1周年2018-02-16 17:02:57
-
>>570
言ってはないけど、その他男性のお客様もご乗車いただけますって無言でつけてんだからきにするな。
- 633名無しさん@1周年 2018-02-16 17:01:34
-
>>574
だから「店舗側」は顧客の手法、その店に足を踏み込むことすら拒む権利があるっつーの
それは強制力が「付与されている」と考えられる
お願いだ、とせがみ続けるのも半ば「強制性」を付与されているものだと言える
それを無視する時点で、強引に乗ろうとする時点で「法的に」アウトになる形式ではあるよ、ということ
実際に訴えるかどうかは問わず、
形式的にはアウトと言える条件は揃ってる
- 748名無しさん@1周年2018-02-16 17:08:02
-
>>580
女性専用と表示してある事が問題だと訴えればよかったのにね。
男性も乗れますと表記していないから損害を被ったとか主張すれば
- 582名無しさん@1周年2018-02-16 16:58:46
-
女性専用車両もどうかとは思うが、
こういう強硬手段に出るのはいただけないな
主義主張のためなら許されるってテロリストと同じ発想だろ
他人の迷惑を考えろよ
- 603名無しさん@1周年2018-02-16 16:59:44
-
>>582
ホントにな
然るべき手法で粛々とやるべき
- 660名無しさん@1周年2018-02-16 17:02:44
-
>>633
ですよね。高いレストランだとドレスコードとかもあるし
- 671名無しさん@1周年2018-02-16 17:03:20
-
女性限定車両(30歳未満まで)
女性専用車両を享受してる女性は、こういうのができても許せるってことだよね?
まさか「差別やめろ」とは言わないよね
- 710名無しさん@1周年2018-02-16 17:05:34
-
>>671
痴漢対策ってなら女の年齢に区別つけてもいいよな
羊水腐ってるようなやつは痴漢被害ないだろうし
それでも専用車両に賛成するならいいことだわ
- 750名無しさん@1周年2018-02-16 17:08:04
-
>>710
70歳でもレイプされてたりするからその理屈はおかしい
やっぱり乗り込んできた奴らってお前みたいな奴なんだなひくわー
変に喧嘩売らずもっと世の中楽しく生きる方法考えたほうが良いと思うけどね
- 855名無しさん@1周年2018-02-16 17:13:39
-
>>750
そんなごく少数のために大多数の人間が圧死寸前まで満員電車に押し込まれなきゃいけないのはおかしい
女ならババアが性犯罪にあっただのなんだの何でも言うこと聞いて
男が性犯罪の被害にあってもごく少数ということで鉄道会社にはねのけられるだろう
痴漢被害にあった70歳の女は一年で何人?
痴漢対策として導入した女性専用車に乗る必要がないことは明白だろ?
- 761名無しさん@1周年2018-02-16 17:08:48
-
そいつらが痴漢したならまだしも
別に乗ったっていいんじゃねえの
- 786名無しさん@1周年2018-02-16 17:10:08
-
>>761
女だらけの車両にわざわざ徒党を組んで乗り込む奴って
痴漢にトラウマがある女からしたら恐怖だと思うんだが…
自分の嫁や娘が痴漢被害者だったらと考えれば専用車両の容認一択だろ
- 893名無しさん@1周年2018-02-16 17:15:46
-
>>786
電車で男に股間まさぐられた俺だってトラウマなのです泣
俺だって可哀想がってもらいたいわ!
- 813名無しさん@1周年2018-02-16 17:11:23
-
だいたいオマエらの誰かモラルの欠けたヤツが車内痴漢なんかやるから女性専用車両が必要になり今揉めてるんだぞ、痴漢が一番悪いだろ
- 829名無しさん@1周年2018-02-16 17:12:25
-
>>813
たぶんこのデモ集団がモロに置換だと思うよ
- 828名無しさん@1周年2018-02-16 17:12:21
-
遅延する原因がわかんね。
そのまま動かせばいいだけじゃん。
女が奇声を上げて発狂したのかな
- 870名無しさん@1周年2018-02-16 17:14:27
-
>>828
>>828
女性専用車両に乗り込んだキチガイ男集団のほうが発狂して緊急停止ボタン押したんだよw
ゆに @remake0502
千代田線の電車トラブルに巻き込まれた!おじさんたちが女性専用車乗って大喧嘩!
被害されたのはこっちの方なのに緊急停止ボタン押して警察を呼んだ!
「ここ女性専用車ですよ」って声かけた女性にも「触ってすみません」って謝らせられた!
動画撮ってたからこの動画警察に提出した方がいい?#千代田線
Jasmine @pii_xe
緊急停止ボタンを押して故意に電車を遅らせ、
何万人もの通勤・通学に支障をきたしたのですからお咎めなしという訳にはいかないでしょうね。
騒音被害など御近所のちょっとしたトラブルでも通報されれば警察が顔を出し、聴取することもありますし。この件もどうなるでしょうね。
中村さん?@g27VUlOKsTOFhsJ
わざと女性専用車両で揉めるために乗ったんですか?捕まってもいいくらいだし貴重な証拠なので載せてもいいと思います
ゆに @remake0502
わざとですよ!そんなことしてる集団?みたいです!
女性専用車とか男性の権利とか文字がいっぱい書いてるポスターも用意しててそれを持って女性の乗客を挑発してました!!
- 950名無しさん@1周年2018-02-16 17:18:28
-
>>870
動画めっちゃみたいwww
- 914名無しさん@1周年2018-02-16 17:16:50
-
頑なに男性専用車両を作らない理由を聞きたい
- 946名無しさん@1周年2018-02-16 17:18:15
-
>>914
女が乗れない車両は人種差別
- 978名無しさん@1周年2018-02-16 17:20:26
-
>>946
人種という言い方は語弊があるだろ性差別じゃね?
- 980名無しさん@1周年2018-02-16 17:20:31
-
>>955
>だから乗り続けて抗議してるのが>>1の男性だろ
抗議するために電車止めてんじゃねーよ
女性専用車両に乗り込んだキチガイ男集団のほうが発狂して緊急停止ボタン押したんだよw
ゆに @remake0502
千代田線の電車トラブルに巻き込まれた!おじさんたちが女性専用車乗って大喧嘩!
被害されたのはこっちの方なのに緊急停止ボタン押して警察を呼んだ!
「ここ女性専用車ですよ」って声かけた女性にも「触ってすみません」って謝らせられた!
動画撮ってたからこの動画警察に提出した方がいい?#千代田線
Jasmine @pii_xe
緊急停止ボタンを押して故意に電車を遅らせ、
何万人もの通勤・通学に支障をきたしたのですからお咎めなしという訳にはいかないでしょうね。
騒音被害など御近所のちょっとしたトラブルでも通報されれば警察が顔を出し、聴取することもありますし。この件もどうなるでしょうね。
中村さん?@g27VUlOKsTOFhsJ
わざと女性専用車両で揉めるために乗ったんですか?捕まってもいいくらいだし貴重な証拠なので載せてもいいと思います
ゆに @remake0502
わざとですよ!そんなことしてる集団?みたいです!
女性専用車とか男性の権利とか文字がいっぱい書いてるポスターも用意しててそれを持って女性の乗客を挑発してました!!
- 972名無しさん@1周年2018-02-16 17:20:02
-
業務妨害で逮捕