- 1名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-04-16 04:29:36
-
虚淵玄の剛筆(ハードボイルド)によって今語られる。
これは始まり(ゼロ)に至る、魔術師と英霊の物語——。堂々の閉幕!
===========掟===========
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見做されます。→アニメ特撮実況板:hhttp://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・「改正著作権法」を考慮し、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:hhttp://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→hhttp://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。
========================
●TV放映/WEB配信日程
【第1期】2012年10月より同年12月迄放送。全13話。
【第2期】2013年04月より同年6月迄放送。全12話。
・東京MXテレビ (MX)、テレビ神奈川 (tvk)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 毎週土曜日 24:00-
・テレビ埼玉 (TVS) 毎週土曜日 25:30-
・テレビ愛知 (TVA) 毎週土曜日 25:50-
・毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 26:28-
・千葉テレビ (CTC) 毎週日曜日 25:00-
・テレビ北海道 (TVh) 毎週火曜日 26:00-
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週水曜日 25:43-
・日本BS放送 (BS11) .毎週土曜日 24:00-
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新:hhttp://ch.nic●video.jp/channel/fate-zero
・キッズステーション 毎週月曜日 24:00-
●関連URL
・公式:hhttp://www.fate-zero.com/ ・原作小説公式:hhttp://sai-zen-sen.jp/sa/fate-zero/
・TVアニメ公式:hhttp://www.fate-zero.jp/ ・まとめwiki:hhttp://www14.atwiki.jp/fate-s/
●前スレ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 445 (c)2ch.net
- 3名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-04-16 09:50:56
-
>>1
乙です、マスター
- 122名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-05-12 09:11:03
-
聖杯が汚れてることと、麻婆といい龍ちゃんといい
人格破綻者選ばれてることって関係ある?
キャスターなんか殺人鬼ペアだし
- 124名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-05-12 11:01:46
-
>>122
似た者同士が引き合うという設定はある
- 135名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-05-14 13:44:19
-
切嗣が逃げずにシャーレイをあそこで殺してれば島の住民はグールにならずに済んだ訳で……(死徒もどきを殺せたかどうかは知らん)
- 136名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-05-14 17:13:27
-
ブリテンの民は王を女体化した日本を許せないようだ
- 138名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-05-14 17:26:27
-
>>136
アーサー王の女説なんか昔から有っただろ何言ってんだ
- 140名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-05-14 22:06:14
-
>>138
海外のネットで
・英国人が日本に滅びて欲しい理由
・英国人が日本のアニメが嫌いな理由
ってのにネタとして挙っててフイタ。
まあアーサー王女性説って歴史学でもあるしなw
- 142名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-05-14 22:25:24
-
>>140
・人類が英国人に滅びて欲しい理由
こっちの方がしっくりしてるな
- 159名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-05-21 17:46:24
-
>>140-149
女体化は許さなくてもアーサー王の子孫が悪魔とのハーフなのは許すんだよなぁ
- 156名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-05-21 00:03:13
-
ウェイバー君も(え、早くない?)って思ったりしたのか
- 264名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-08-21 09:30:44
-
そもそもの元凶は聖遺物盗んだウェイバーってこと忘れてね?
- 281名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-08-28 21:17:24
-
>>264
イスカンダルをサーヴァントにしたら絶対勝てんだろ。
致命的に相性が悪い。
5次のキャスターと名無しのマスターに次ぐスピードで仲間割れしそうなんだが。
- 301名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-09-15 16:35:12
-
それとも士郎なら、自分と同じ道を歩まずとも正義の味方になってくれると信じていたのだろうか
- 303名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-09-15 21:01:28
-
>>301
士郎は正義の味方になるってちゃんと言えたからね
だからこそ正義の味方を目指してもシャーレイの問いかけに答えられなかった自分のようにはならないと思うことができた
実際UBWで正義の味方としての自分の末路の1つを突きつけられても士郎は折れなかったし
エミヤも士郎との戦いのなか己の原点に立ち返ることでまたがんばろうと思うことができた
- 304名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2016-09-16 00:46:44
-
>>303の解釈の仕方もありだけど、公式的な解答はHFのAnswerだったけ?
語り手が切嗣になって士郎に話しかけるような文章になるシーンで
自分は誰も救えなかったからせめて君には誰かを救える人間になってほしかった
のくだりにあるように士郎には正義の味方ではなく誰かの味方になって欲しかったというのが切嗣の本当の願い
- 438名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-03-21 10:28:30
-
士郎はアニメだけじゃちょっと掴めないなと思う
あとやっぱり13年前のゲームのキャラなんで
今となっては士郎のどのへんが異常なの?と思うところも
- 439名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-03-21 10:46:12
-
>>438
カミーユ 「俺も普通って事だよな?」
- 487名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-06-07 21:51:31
-
あ!歌詞だよ?「繰り返す世界何度……」って
- 492名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-06-09 23:53:04
-
「愛する人と世界のどちらか一方のみしか救えなかったらどちらを選ぶか
そんなことの答えは決まっている(簡単だ)」
といった名言があったように思って探してるんですが
どなたか教えてください
確か切嗣のセリフだったと記憶していたのですが・・・
あるいは士郎??
- 494名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-06-10 09:21:57
-
>>487
まどマギだろ、虚淵しか関係ねえ
>>492
プリヤのクロじゃないか?
- 497名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-06-11 15:17:17
-
>>494
ちげぇよwwwwwwww
オープニングだよハゲ
まどマギに「繰り返す世界……」って歌詞あんのかよ!
ゼロの歌詞だかんな?
- 498名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-06-11 15:57:37
-
>>497
前期のOPでリサのだな
- 500名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-06-13 21:26:03
-
>>498
そうそう、タイトルが読めないんだが
- 501名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-06-13 21:45:14
-
>>500
オースサインだよ
- 502名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-06-14 19:15:36
-
>>501
ありがとうございます!
イントロがアニメと絡まってカッコいいんだよね!
- 558名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-08-28 18:16:49
-
エミヤがセイバーで召喚されたらどうかな?
- 560名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-08-29 21:50:05
-
>>558
それだけ(セイバー)の剣技は有るんでしたっけ?
剣を創り出すのは得意だけど、戦うのは弓の方が得意なんだよね? 久しぶりに見たくなったなぁ
- 561名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-08-30 18:10:11
-
>>560
UBWではギルに士郎が勝ったよ
剣でもバビロンでもただギルがエア使わなかったんだけど
- 562名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-08-30 19:06:44
-
>>561
うんそれはそうだけど、そもそもギルもセイバーで召喚されている訳じゃなかったですよね
(宝具いっぱい持っててそれを射出→射出武器だからアーチャー?)
- 564名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-08-31 10:38:22
-
>>562
UBWでは士郎が「ギルたん、あなたは剣ではセイバーより劣るんでちゅ」とか言ってたのと、エミヤアーチャーとは剣で士郎が勝てなかったからギルは剣の腕よりバビロンが長所でアーチャーになったんじゃないかな?
- 590名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2017-09-25 19:02:10
-
>>588
写楽vsウェイバーとかアトムvs切嗣なんてものも
アトムはあの怪作「アトムの最期」のアトムまんまで作者が切嗣をドツボに叩き込む意図満々w
- 607名無しさん@お腹いっぱい。2017-10-05 21:58:57
-
というかここはUBWアンチスレじゃないんですが
サントラ、中が切嗣対綺礼戦の描き下ろし、
裏がアイリの使い回しで、外と中が逆だったらと思ったわ
客寄せとはいえ、あのジャケだとZeroでなくても良さそうで何かな
- 609名無しさん@お腹いっぱい。2017-10-06 12:07:16
-
>>607
未収録曲って告知で売りにしてた新録のとは別のものなんでしょうか
- 610名無しさん@お腹いっぱい。2017-10-06 20:05:24
-
>>609
これじゃ情報足りない?
- 613名無しさん@お腹いっぱい。2017-10-08 00:11:08
-
>>610
足りた
ありがとう
- 663名無しさん@お腹いっぱい。2018-01-07 19:24:10
-
聖遺物なしで相性良い鯖を召還しようとしたら
アサシンエミヤくんかアーチャーエミヤくんが来ちゃうからね
- 674名無しさん@お腹いっぱい。2018-01-10 12:10:43
-
>>663
遅レスだけどアーチャーエミヤはともかくアサシンエミヤは後付けというのを差っ引いても
カルデア次元でしか存在しない守護者のなりそこないだから来ないだろう
- 728名無しさん@お腹いっぱい。2018-01-25 21:55:23
-
あっちはなりそこないとは言え英霊だから固有時制御の反動も無いしな
魔術師殺しなのにキャスターと相性悪いクラスだけど
まあ本来はケイネスや時臣みたいに魔術師然とした相手特化に近いし綺礼とは一番相性悪いんだよな
逆に綺礼からしたら切嗣とは逆に魔術師系と相性悪いのか
- 729名無しさん@お腹いっぱい。2018-01-25 23:21:09
-
>>728
舞弥が綺礼は魔術師狩りの達人って言ってたじゃないですかー
起源弾でもなきゃ攻略が難しいケイネスが天才なだけだ
時臣は原作だと心臓一突きで魔術刻印での生命維持も封じられてたし
- 753名無しさん@お腹いっぱい。2018-01-28 21:18:04
-
正妻が聖杯
プッ
ククククククク
- 755名無しさん@お腹いっぱい。2018-01-28 22:17:04
-
世界各国に舞弥みたいな女性がいるんだろうと言われなくても思ってたけど
子供はイリヤだけな気がするんだよな
- 757名無しさん@お腹いっぱい。2018-01-29 02:29:02
-
>>755
あのすごく真面目そうで愛妻家っぽい時臣にすら
どっかの世界では隠し子が居るというのに…
- 758名無しさん@お腹いっぱい。2018-01-29 02:30:27
-
>>757 魔術師に社会一般の倫理を求めてはいけない。
- 824名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-18 14:59:57
-
確か切嗣は聖杯壊して全部終わったって思ってなかったっけ
生きてたらSNとは別の話になってそうだけど
- 825名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-18 17:05:04
-
とりあえず士郎に聖杯戦争に関わるなって言って喧嘩になりそうだな
しかし棄権を試みようとしても監督役がアレだし切嗣的には詰んでる
とりあえずイリヤ、綺礼、呪いの何で死ぬのが早いかのデッドヒートかな
実際呪われた後の切嗣はどの程度の魔術なら使えたり戦えたんだろうな
大河に剣道で負けなかったり士郎に手解きしたりドイツの雪山でさ迷えたり案外元気な気もするが
- 830名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-19 18:08:45
-
>>824
四次後に聖杯の本体も壊そうとしてた
時間が掛かってる間に五次が起きちゃったけど
>>825
ドラマCD(四次から2年後)じゃ大河に負けてなかったっけ
SNで士郎はフルボッコだったって話だから、剣道の範囲で大河の方が強くなっただけかな
その後も時間は掛かるけど家を吹き飛ばせる様な魔術を士郎に実演してたし
魔術回路が8割ダメになってもそれなりにできてた感じ
- 826名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-19 00:54:28
-
多少なりとも残ってた力をイリヤ奪還でゴリゴリ磨り減らして寿命縮んだと思ってる
無粋な話だが対外的な死因は何になったんだろうか心不全が無難かとかたまに考えてた
ところで切嗣って綺礼が生きてるの認識してたのか?
小説を読めてないからラストの辺りだと見逃したというよりそもそも目に入ってないようにも見える
- 832名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-19 21:56:59
-
>>830
8割駄目になって常に死ね死ねの呪いでそれだけやれるって切嗣ひょっとして戦闘力も魔術師としても割と有能だったのか
それを軽く上行く魔術師だったろう時臣やケイネスは凄かったんだな…絶望的に運が悪かっただけで
- 834名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-19 22:17:59
-
>>832
時臣は属性一つだけど、切嗣は二つあるから、そこまで差は無いと思う
努力できる凡人としてケイネス達にも食らいつけるイメージ
切嗣より遥かに上な魔術師はアイリもだけど相手が悪過ぎたな
- 848名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-21 10:16:37
-
龍之介は原作でもコラボイベでも切嗣に殺されるのは変わらなかったなあ
イベの方は鯖化切嗣ではあるけど
あの世界の綺礼はギルガメッシュが早々離脱だし切嗣とも出会えないから自分の本性と向き合えないままだと思うと少し可哀想だな
- 851名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-22 17:26:08
-
>>848
>本性と向き合わない
世の中にとってその方が圧倒的に良いな
ソシャゲやってないから詳しいシナリオは知らないけど当初は切嗣がアイリ殺して終わる話しだったけどストップかかったってのは聞いた
まあ無難だ
- 852名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-22 18:19:40
-
>>851 ソシャゲでそのシナリオだと受けないどころか非難轟轟だったろうな。変えて正解だわ。
- 859名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-23 22:11:27
-
なんで知ってるんだ?
- 860名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-23 22:28:39
-
>>859
面白いから読みなよ
hhttp://www.typemoon.com/products/tmbooks/elmelloi/index.html
- 863名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-24 07:05:31
-
>>860
各巻軒並み1000円以上か
なかなかの値段だねえ
- 873名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-26 00:55:32
-
距離よりも正式なマスターだったからかと
四次マスター陣営、魔力量的には
アイリ>ケイネス>時臣>切嗣>ウェイバー>ソラウ>龍之介>綺礼>雁也
なイメージだけど実際どうなんだろうな
- 877名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-26 11:11:07
-
>>873
時臣は名家にしては凡才とあるし魔術回路自体は切嗣より下なんじゃないかな
技巧とか魔術師としてなら上なんだろうけど
にしてもバーサーカーで雁也が死にかけたりイスカンダルの宝具の魔力消費について言及はあったものの
魔術師としては下の綺礼がギルの宝具ぶっぱで問題無かったり龍之介がジルの海魔化でもピンピンしてたりあんまり気にしてもしょうがない感じだけど
- 885名無しさん@お腹いっぱい。2018-02-27 23:54:36
-
>>877
龍之介は下で言われてる通りで綺礼については予備令呪で説明はつくよ
アーチャー自体単独行動スキルもあって自分だけで色々出来るし
- 922名無しさん@お腹いっぱい。2018-03-05 23:16:10
-
仮に切嗣がアイリヤとの3人の世界を願ったら他の人間たちは全員死亡ENDだったの?
- 924名無しさん@お腹いっぱい。2018-03-06 08:01:11
-
>>922
多分人類滅亡
- 925名無しさん@お腹いっぱい。2018-03-06 08:52:18
-
>>924
切嗣たちも?
あの大聖杯には本当にそんな力あるのかいまいちぴんとこなくて